2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ステキな宿あれこれ

京都の伝統的な古民家、町屋の内装をアレンジした宿「京都 一軒町家 さと居 大宮五条 鉄仙」が、京都大宮地区にオープンした。京都の伝統的な家屋構造である一方で、取り壊しや空き家が目立つ京町屋。その古い家屋を伝統的な手法と新しい技術で宿泊施設とし…

ヴィスコンティと美しき男たち

イタリアの映画監督ルキノ・ヴィスコンティの実家は、イタリアの貴族ヴィスコンティ家の傍流で、父は北イタリア有数の貴族モドローネ公爵であり、ヴィスコンティは14世紀に建てられた城で幼少期から芸術に親しんで育った。ミラノとコモの私立学校で学んだ後…

シャネル新作あれこれ

先月、「CHANEL/シャネル」の西日本で最大級となるブティックが大丸心斎橋店にオープンした。ブティックの入り口は御堂筋通りに面し、印象的な白い外観。店内にはプレタポルテからハンドバッグ、シューズ、アクセサリーなど、カール・ラガーフェルドの手掛け…

ポンペイの壁画展

ローマ人の余暇地として繁栄したポンペイの最盛期の人口は約2万人といわれている。紀元後62年2月5日にポンペイを襲った激しい地震によりポンペイや他のカンパニア諸都市は大きな被害を受けた。町はすぐに以前より立派に再建されたが、その再建作業も完全には…

メディチ家の至宝

ルネサンス期のイタリア・フィレンツェにおいて銀行家、政治家として台頭したメディチ家は、フィレンツェの実質的な支配者として君臨し、後にトスカーナ大公国の君主となった一族である。また、メディチ家はその財力で、ボッティチェリ、レオナルド・ダ・ヴ…

スヌーピーファンの聖地

アメリカの漫画家、チャールズ・モンロー・シュルツが1950年から書き始めた漫画「ピーナッツ」に登場するビーグル犬の「スヌーピー」は、作品の主人公チャーリー・ブラウン少年の飼い犬。そして、世界で一番有名なワンコである。その愛らしさから日本でも人…

よりぬき長谷川町子展

今年で「サザエさん」生誕70年の記念すべき年を迎え、日本を代表する国民的漫画として、幅広い世代から愛され続けている「サザエさん」の作者である長谷川町子の生涯と、知られざる豊かな創作世界を紹介する展覧会が開催される。この展覧会では、「長谷川町…

旅するルイ・ヴィトン

「LOUIS VUITTON」の展覧会「空へ、海へ、彼方へ ─ 旅するルイ・ヴィトン/Volez, Voguez, Voyagez - Louis Vuitton」が、4月23日から6月19日までの期間、東京・紀尾井町にあるホテル・ニューオータニの向かい側で開催される。紀尾井町は、1978年に「LOUIS VU…

チョイと気になるクルマ3台

4月上旬、「BMW」は電気自動車「i3」で唯一の単色モデルとなるBMW創立100周年を記念した特別限定車漆黒の「i3 セレブレーション エディション カーボナイト」を限定40台で設定し、販売を開始した。日本での販売開始から丸2年を迎えた「BMW」のEV「i3」。量産…

鉄道ネタ

昨年の10月にお伝えした、最高速度210kmで走る新幹線で移動しながら現代アートが鑑賞できる「世界最速美術館」である「GENBI SHINKANSEN/現美新幹線」が4月29日に運行をスタートすることになった。上越新幹線の越後湯沢から新潟の間で土・日・祝日を中心に、…

展覧会あれやこれや

現在、六本木ヒルズで「美少女戦士セーラームーン展」が開催されている。1990年代に一世を風靡した大人気作「美少女戦士セーラームーン」は、1992年に講談社月刊少女漫画誌「なかよし」に連載され、社会現象となった人気漫画。見どころがてんこ盛りの展覧会…

マクベス

今年、没後400年を迎えるウィリアム・シェイクスピア。イギリス・ルネサンス演劇を代表する人物であり、卓越した人間観察眼からなる内面の心理描写により、最も優れた英文学の作家とも言われている。また、彼の残した膨大な著作は、初期近代英語の実態を知る…

仮面ライダー

高度経済成長と「東京オリンピック」の1960年代を経て、大阪で万博が開催された翌年の1971年。1人のヒーローが誕生した。オートバイに乗った仮面の戦士。その名は「仮面ライダー」。世界制服を企む悪の秘密結社ショッカーによって改造手術を受けた青年・本郷…

星野リゾート

リゾート・温泉旅館経営やリゾート・温泉旅館運営受託事業で有名な「星野リゾート」は、経営不振に陥ったリゾート施設や旅館の再生がお得意の企業。「星野リゾート」は日本全国にあり、破綻しかけた日本を代表する大規模リゾート地の「トマム」をはじめ、多…

バービーとリカちゃん

6年以上も続けているとネタがかぶることは多々あるものだ。以前書いたことをまるで忘れている場合もあれば、また書いちゃえ!ってな場合もある。今日の「Barbie/バービー」ネタは過去に何度かあるので、また「おさらい」的感覚で読んでいただければ幸いだ。1…

展覧会に行こう

東京都写真美術館が2016年秋にリニューアルオープンし、「TOP MUSEUM/トップミュージアム」という愛称のもと、総合開館20周年記念として「杉本博司 ロスト・ヒューマン」展を9月3日より開催する。東京都写真美術館の愛称「トップミュージアム」は、英語館名…

肉が食べたい

東京の表参道に「肉」の専門店が相次いでオープンする。まず、4月19日に「1人しゃぶしゃぶ」専門店の「しゃぶしゃぶ 山笑ふ」。「しゃぶしゃぶ 山笑ふ」は、厳選された産地の肉と季節に合わせた野菜を、こだわりの空間で楽しめる、1人しゃぶしゃぶ専門店で、…

人気作家作品の実写映画化

大阪生まれの小説家である東野圭吾は、大阪府立大学工学部電気工学科卒業後の1981年に日本電装株式会社(現:デンソー)に技術者として入社。勤務の傍ら推理小説を書き、1983年に「人形たちの家」を第29回江戸川乱歩賞に応募。結果は二次予選通過。1984年の…

デトロイト美術館展

「Detroit Institute of Arts/デトロイト美術館(通称DIA)」は、1885年に創立以来、自動車業界の有力者らの資金援助を通じて、世界屈指のコレクションを誇る美術館として成長し、アメリカでゴッホやマティスの作品を初めて購入した美術館としても有名であり…

ディズニープリンセス

9人のディズニープリンセスを紹介する展覧会、POWER OF PRINCESS「ディズニープリンセスとアナと雪の女王展」が、4月13日から5月8日まで松屋銀座8階のイベントスクエアで開催される。この展覧会では、白雪姫、シンデレラ、「眠れる森の美女」のオーロラ姫、…

チョイと美味しいネタあれこれ

「ホテル椿山荘東京」のロビーラウンジ「ル・ジャルダン」が、フレグランスブランド「ANNICK GOUTAL/アニック グタール」とコラボ。4月11日から6月30日まで、「ANNICK GOUTAL アフタヌーンティー」を提供する。フランスのフレグランスメゾンである「ANNICK G…

ステキなパンプスあれこれ

スニーカーなどリラックスしたカジュアルシューズブームが続く中、今年の春は一変して、キレイめパンプスや、女性らしいヒールシューズの人気が急浮上している。たまにはペッタンコの靴を脱ぎ捨てて、官能的な靴を履きこなし、女性度をアップしてみるのもア…

「食」に関するイベント 春版

今日の「Touch the Heartstrings」は、チョイと気になる「食」に関するフェスやイベントについてお届けする。最初は、「新宿高島屋」11階催会場で、4月14日から4月20日まで開催される春の「美味コレクション」。「行列の出来る味」を一堂に集めて「食の最新…

ヴェネツィア・ルネサンス絵画

日伊国交樹立150周年を祝して開催される「日伊国交樹立150周年特別展 アカデミア美術館所蔵 ヴェネツィア・ルネサンスの巨匠たち」は、7月13日から10月10日までの期間、東京の乃木坂にある「国立新美術館」で開催される。展覧会のテーマは、ルネサンス期のヴ…

Continental GT Speed

「Bentley/ベントレー」は、多くのライバルとは異なるパフォーマンスと他を圧するラグジュアリー性を兼ね備えた孤高のブランドとして存在し続けている。「Bentley」の運転性と耐久性、そして、パワーは「ル・マン」における5回の優勝で実証されており、「Ben…

モランディ

1890年にボローニャに生まれたジョルジョ・モランディは、20世紀前半に活動したイタリアの画家で、20世紀美術史において最も重視される画家の1人である。さまざまな芸術運動が生まれては消えていった20世紀において、モランディは独自のスタイルを確立し、静…

新規開業と蚤の市

4月15日にJR恵比寿駅西口広場に「アトレ恵比寿西館」がオープンする。地下1階から8階まで、全9フロアで構成される「アトレ恵比寿西館」には、ニューヨーク発のハンバーガーレストラン「シェイク シャック」国内2号店や、地元恵比寿で愛されるカフェ「猿田彦…

今年のSF映画あれこれ

今日の「Touch the Heartstrings」は、以前にもお伝えした今年の初夏から夏に公開されるSF映画と、冬に公開予定のSF大作についてお届けする。まず最初は、アメリカでの公開日は2016年5月27日だが、日本では夏に公開が予定されている「X-MEN:APOCALYPSE/X-ME…

ライブシネマとカリスマライブ

1912年に実際に起きた英国客船タイタニック号沈没事故をもとに、貧しい青年と上流階級の娘の悲恋を描いた1997年公開の映画「Titanic/タイタニック」は、主にSFアクション映画を手掛けてきたジェームズ・キャメロン監督が一転して挑んだラブロマンス大作。ス…

自画像の美術史

ゴッホの自画像を長い時間見続けていたら絵の中のゴッホがだんだんと鏡に映し出された私自身に見えてきた。これは、日本を代表する現代美術家として、国際的に活躍する森村泰昌の言葉。森村の地元である、大阪の美術館で初となる大規模個展が、4月5日から6月…